staff blog

メニュー

hibi sugiteyuku jikan no nakade naniwo-kanji naniwo-omoi naniwo-wasurerunoka soshite kyou mo sora-wo miagete-ha tsukiakari

BLOG

2019/01/26

根太レス と 根太有

床組みに関しては弊社では根太組を採用しております。

近年は根太レスが主流で、剛床を確保しやすいというのが主な理由のようですが本当にそれだけでしょうか・・・。

ちなみに根太レスの仕様は 大引き・梁を910mmに入れて長手のジョイントはなし、もしくは910×910mmの格子にして

その上に24mmの合板を敷く

根太組の仕様は 45×60 45×90 45×120 の根太と呼ばれる木材を@303で大引きや梁に並べてその上に12mmの合板を敷く

というものです。

昔は根太を@455でいれて合板フロア12mmを張るのが主流でしたがそのほとんどが合板がダメになって根太と根太の間で合板フロアがたわんでしまいました。

建替えによって床がフワフワするということで相談する方も結構いるようです。

ちなみに24mmは地震のときの水平剛性をとる場合の最低寸法で、施工性がいいので採用されているようですが、鉛直の荷重に関してはあまり考えられていないのが現状のようです。

20年30年と重いタンスなどを置いた場合・・・。

30年、50年後を見据えた構造方法とは思えないのです。

長い目でみたときに、住まい手にとっていいものを、目先にとらわれずご提案できるように心がけています。

家づくり相談予約はこちら

新築の注文住宅・リフォーム・増改築など、
家づくりのことなら、どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。

ページの先頭へ戻る